• "市民民主連合"(/)
ツイート シェア
  1. 船橋市議会 2019-05-22
    令和 元年 5月22日議会運営委員会−05月22日-01号


    取得元: 船橋市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-04-25
    令和 元年 5月22日議会運営委員会−05月22日-01号令和 元年 5月22日議会運営委員会                                    令和元年5月22日(水)                                        本会議休憩中                                      第4・第5委員会室議題] 1.委員長互選 2.副委員長互選 3.委員会運営について 4.議長あいさつ 5.残された役職のことについて 6.所管事務調査閉会継続調査申し出について 7.再開後の本会議進め方について 8.先例申し合わせについて 9.第1回定例会招集予定審議方法について 10.その他  @次回の議会運営委員会について    ………………………………………………………………………………………………  担当書記挨拶
     改選後初の委員会であるので、年長の島田たいぞう委員臨時委員長の職務を行う。          17時02分開会 1.委員長互選  互選方法は、指名推選決定。  佐々木克敏委員を推す発言があり、全員異議なく、佐々木克敏委員が当選した。    ……………………………………………… ◆佐々木克敏 委員  【挨拶】ただいまご指名いただきました佐々木でございます。私は議運委員長2回目でございますが、現在の議会の種々の課題について、特に議会運営について、私ができることはどんどんやっていきたいと思います。それには皆様のご協力が不可欠でございますので、ぜひよろしくお願いします。  とにかく議事のスムーズな運営、そしてまた議長をサポートするために全力を注いでまいりますことをお誓い申し上げます。よろしくお願いいたします。(拍手)    ────────────────── 2.副委員長互選  互選方法は、指名推選決定。  松橋浩嗣委員を推す発言があり、全員異議なく、松橋浩嗣委員が当選した。    ……………………………………………… ◆松橋浩嗣 委員  【挨拶】ただいまご推選いただきました松橋です。委員長を補佐してスムーズな委員会運営に努めたいと思います。よろしくお願いいたします。(拍手)    ────────────────── △委員外議員出席について ○委員長佐々木克敏) 協議に入る前に、委員外議員出席について確認がある。  現在、副議長無所属議員はま太郎議員小川友樹議員にご入室いただいているが、先例申し合わせ、第2章「委員会」、第3節「議会運営委員会」の150「委員推薦基準」及び151「2人会派代表者及び無所属議員出席について」の中で、副議長、2人会派代表者及び無所属議員は、委員外議員として出席を求めたものとすることとしている。  今後もこれを踏襲するものとしてよろしいか。      [「はい」と呼ぶ者あり] ○委員長佐々木克敏) それでは、そのように決定する。    ────────────────── 3.委員会運営について ○委員長佐々木克敏) お手元に配付した議会運営委員会運営についてをごらんいただきたい。タブレットに配架されていると思うが、皆さん、見ていただいているか。  運営については、このとおり進めていくことでよろしいか。      [「はい」と呼ぶ者あり] ○委員長佐々木克敏) では、そのように決する。    ────────────────── 4.議長あいさつ議長日色健人) 改めまして、議長日色でございます。  議会運営委員皆様には、円滑に議事が進むようご協力をよろしくお願い申し上げます。石崎幸雄議長ともども、どうぞよろしくお願いいたします。    ────────────────── 5.残された役職のことについて ○委員長佐々木克敏) 議長から会派代表者会議の結果報告がある。 ○議長日色健人) 私から、会派代表者会議の結果をご報告する。  既に、会派代表者からご報告いただいているとおりだが、改めて事務局から報告させるので、お願いする。 ◎議事課長補佐 千葉競馬組合議会議員は、投票により選挙することとなった。  四市複合事務組合議会議員は、藤代清七郎議員岡田とおる議員藤川浩子議員岩井友子議員と内定された。  千葉後期高齢者医療広域連合議会議員は、投票により選挙することとなった。  監査委員は、松嵜裕次議員斉藤誠議員と内定された。  以上である。 ○委員長佐々木克敏) お聞きのとおりである。  お諮りする。  日程第5として、千葉競馬組合議会議員選挙単記記名投票により行い、日程第6として、四市複合事務組合議会議員選挙指名推選により行い、日程第7として、千葉後期高齢者医療広域連合議会議員選挙単記記名投票により行うことでよろしいか。      [「はい」と呼ぶ者あり] ○委員長佐々木克敏) それでは、そのように決する。  選挙方法については、お手元に配付した先例申し合わせの抜粋をごらんいただきたい。  見ていただいているか、よろしいか。      [「はい」と呼ぶ者あり] ○委員長佐々木克敏) 選挙方法は、単記記名投票により行う。また、先例申し合わせ62から66までのとおり、申し合わせている。  立会人については、千葉競馬組合議会議員は、はま太郎議員及び大沢ひろゆき議員を、千葉後期高齢者医療広域連合議会議員は、小川友樹議員及び長野春信議員指名する予定である。  なお、同姓の議員がいることから、名字のみ記載されていた場合は、無効票として取り扱うことになるので、ご了承願う。  次に、くじ方法法定得票数について、事務局より説明させる。 ◎議事課長補佐 くじ方法について説明する。  複数の議員得票同数で、得票法定数を超えている場合は、公職選挙法を準用して、当選者くじで決める。  その方法は、同数となっている議員に登壇いただく。次に、議席番号の小さい方から順にくじを引く順序を決めるくじを引いていただく。くじ棒には、1から8までの数字が記されており、引いたくじ棒数字が小さい順に当選人を定めるくじを引いていただく。決定した順序に基づき、当選人決定するくじを引いていただき、引いたくじ棒数字の小さい方を当選人と定める。  次に、法定得票数について説明する。  地方自治法第118条に基づき、議会において行う選挙では、公職選挙法の一部を準用している。この準用している条文のうち、公職選挙法第95条では、当選人は、選挙すべき者の数をもって有効投票の総数を除して得た数の4分の1以上の得票が必要とされている。  ちなみに、有効投票が50票だった場合、1名を選出する千葉競馬組合議会議員千葉後期高齢者医療広域連合議会議員は、法定得票数は13票である。  以上である。 ○委員長佐々木克敏) お聞きのとおりである。  くじ方法法定得票数については、事務局説明のとおりとすることでよろしいか。      [「はい」と呼ぶ者あり] ○委員長佐々木克敏) それでは、そのように決する。  次に、指名推選方法についてだが、先例申し合わせ67で、指名推選発議指名方法、被選挙人の指名は、議長が行うのが例であるとしている。よって、議長から指名推選方法を用いること、議長において指名すること、指名された方を当選人と定めることについてお諮りするが、この過程で1人でも異議がある場合は、投票を行うことになるので、ご注意願う。  ここまでの協議で、委員外議員からも何か発言があるか確認したいと思うが、よろしいか。      [「はい」と呼ぶ者あり] ○委員長佐々木克敏) それでは、はま議員、何かあるか。 ◆はま太郎 議員  ない。 ○委員長佐々木克敏) 小川議員は。 ◆小川友樹 議員  ない。 ○委員長佐々木克敏) お聞きのとおりである。  次に、議会選出監査委員については、市長から内定した議員2名の選任を求める議案2案が送付された。これら2案については、日程第7の後に日程に追加してそれぞれ議題とし、職員による議案朗読の後、提案理由説明及び委員会付託を省略することについて簡易によりお諮りし、その後、簡易採決とすることでよろしいか。      [「はい」と呼ぶ者あり] ○委員長佐々木克敏) それでは、そのように決する。  なお、2案に対する質疑及び討論については行わないことでよろしいか。      [「はい」と呼ぶ者あり] ○委員長佐々木克敏) では、そのように決する。  なお、議案の対象となる議員除斥となるので、ご了承願う。  監査委員選任同意に関する議案は、議会会議システム令和元年第1回臨時会フォルダに配架しているので、会派皆さんにもそうお伝えいただきたい。    ────────────────── 6.所管事務調査閉会継続調査申し出について ○委員長佐々木克敏) 議会運営委員会閉会中においても開けるように手続をとる必要がある。  そこで、お手元にある資料記載事項を本委員会所管事務調査事項とし、令和5年4月30日、すなわち今期の議員任期満了時までを調査期間として、閉会継続調査申し出をしたいと思うが、よろしいか。      [「はい」と呼ぶ者あり] ○委員長佐々木克敏) それでは、そのように決する。  なお、本件については、先ほどの監査委員選任する議案の後に日程に追加して議題とし、簡易採決とすることでよろしいか。      [「はい」と呼ぶ者あり] ○委員長佐々木克敏) では、そのように決する。    ────────────────── 7.再開後の本会議進め方について ○委員長佐々木克敏) 事務局再開後の議事日程について確認させる。 ◎議事課長補佐 再開前に、議会運営委員長より再開後の議事について説明する。  再開後、議長から諸般の報告があり、続けて日程第5として、千葉競馬組合議会議員選挙投票により行う。なお、選挙立会人は、はま太郎議員大沢ひろゆき議員となるので、よろしくお願いする。  次に、日程第6として、四市複合事務組合議会議員選挙指名推選により行う。  次に、日程第7として、千葉後期高齢者医療広域連合議会議員選挙投票により行う。なお、選挙立会人は、小川友樹議員長野春信議員となるので、よろしくお願いする。  次に、監査委員選任同意を求める議案2案について、日程に追加してそれぞれ議題とし、職員による議案朗読の後、提案説明及び委員会付託省略について簡易で諮った後、直ちに簡易採決する。  次に、議会運営委員会閉会継続審査申し出の件について、日程に追加して議題とし、直ちに簡易採決する。  最後に、日程第8の会議録署名議員指名をし、本臨時会閉会する。  以上である。
    委員長佐々木克敏) お聞きのとおりである。  事務局説明のとおり進めるものとしてよろしいか。      [「はい」と呼ぶ者あり] ○委員長佐々木克敏) ここで委員外議員からも何か発言があるか、確認したいと思うが、よろしいか。      [「はい」と呼ぶ者あり] ○委員長佐々木克敏) では、委員外議員に伺うが、事務局説明のとおり進めるものとしてよろしいか。      [「はい」と呼ぶ者あり] ○委員長佐々木克敏) それでは、そのように決する。    ────────────────── 8.先例申し合わせについて ○委員長佐々木克敏) 先例申し合わせについては、第1回定例会から適用していかなければならないものもある。  発議案提出議案質疑一般質問及び請願の受理期限に関した4つの申し合わせについては、初議会と第1回定例会の間隔が短いことから、5月13日月曜日の会派代表者会議において、それぞれこれまでどおり踏襲することが確認されているので、よろしくお願いする。  なお、発議案提出期限については、第1回定例会に限り、発議案件名提出者及び賛成者については案文締め切り日である5月23日木曜日の17時、午後5時までに案文とあわせて議長提出する。件名の一覧は事前に配付せず、開会議運で配付する発議案で確認すると、前期議会運営委員会で、次期に申し送ることと決定し、また、会議規則第14条の規定のとおり、案文とともに理由をつけて提出することが、2月12日の議会運営委員会で確認され、これらについても、5月13日の会派代表者会議で確認されているので、よろしくお願いする。  また、その他の先例申し合わせについては、次回の議会運営委員会協議をしていきたい。    ────────────────── 9.第1回定例会招集予定審議方法について ○委員長佐々木克敏) 第1回定例会を5月30日木曜日に招集したい旨、市長から申し出があった。審議日程については、前期の平成31年第1回定例会議会運営委員会で、お手元に配付した案が確認され、申し送りされている。  内容については、既に議会会議システムに配架されている。また、この案については、会派代表者会議で確認されているところである。  なお、審議日程は、第1回定例会前の議運協議の上、正式決定することになるので、ご了承願う。    ────────────────── 10.その他 @次回の議会運営委員会について ○委員長佐々木克敏) 次回は、5月27日月曜日午前10時に議会運営委員会を開きたいと思う。主な協議事項は、第1回定例会審議日程等について、そして先例申し合わせについて、その他である。    ────────────────── ○委員長佐々木克敏) その他、皆さんのほうで何かあるか。      [「なし」と呼ぶ者あり] ○委員長佐々木克敏) なければ、以上で本委員会を散会する。          17時17分散会    ────────────────── [出席委員]  委員長   佐々木克敏自由民主党)  副委員長  松橋浩嗣公明党)  委員    林利憲自由市政会)        小平奈緒自由市政会)        藤代清七郎自由市政会)        島田たいぞう自由市政会)        木村修公明党)        鈴木いくお(公明党)        岡田とおる市民民主連合        斉藤誠市民民主連合        浅野賢也自由民主党)        金沢和子日本共産党)        池沢みちよ(みらい船橋)        鈴木和美(真政会) [正副議長]  議長    日色健人自由市政会)  副議長   石崎幸雄公明党) [委員外議員]        はま太郎無所属)        小川友樹無所属) [傍聴議員]        今仲きい子(みらい船橋) [議会事務局出席職員]  事務局出席職員 小山議会事務局長          大澤議会事務局次長議事課長)          深澤議事課議事第二係長(主査)  委員会担当書記 押谷議事課長補佐(主幹)          関谷議事課議事第一係長          杉原議事課主任主事          荒木議事課主事          増田議事課主事          佐藤議事課主事...